ブローチは久しぶりの修理となります。お客様のお話によりますとお洋服から取り外します時に手からするりと滑り落ちてしまい残念にもブローチが割れてしまいました。そうしてお客様は器用な方で合った様でご自分で瞬間接着剤を使いまして修理を行いましたが上手く付きませんで、私共へ修理のご依頼となりました。お客様のご希望は、見た目が現状り良く出来ればよいとの事です。しかしながら私共では接着剤で付ける前の状態で預かりたかったです。なぜなら、ついてしまった樹脂、プラスチックは簡単には剥離できませんので慎重に切断となりまして、修理がとても難しいものなってしまいます。それでもお時間を頂きましてお持ち込みの状態より見た目はよくなり修理する事が出来ました。なお、修理を行いました後は残ってお有りますそれと新品の状態には戻すことは出来ません。

https://sites.google.com/site/jewelryaccessorieskousaka/home/burochi-xiu-li
20220410-163830.jpg
2022/04/10(日) 16:37 ブローチ permalink COM(0)
今回は、ブローチで良く有りますご依頼をご紹介します。ブローチのデザインは面の部分がスゴク細い部分が有り、その部分が折れてしまいまして、修理ご依頼が良くございます。今回もご紹介しますブローチは、全体はかなり大きく確りとしているように見えますが、よくよく見ますとものすごく細い部分がありまして、その部分が折れてしまいまして駄目になります。ブローチの素材は昔から使われておりますアンチモーニといいます一見してみますとハンダのような質感に見えます金属です。この素材はハンダとは全く違います素材なのですが、半田と良く似た性質の金属になります。溶けるのがとても低い温度で230度程度で溶けます。金属ですがとても柔らかく加工がしやすいです。この様な特徴がありまして、作る立場に立ちますととても加工のしやすい材料となりますが唯一弱点といいます性質が大変脆い性質がございます。従いまして細い部分に力が加わりますと曲がる前に折れてしまうような状況となります。この様になってしまいますと低い温度で溶けますことが、修理をしにくくしておりましてガスバーナーで炙ったりしますとアクセサリー全体が溶けて駄目になってしまいます。お客様の大切な思い出も一緒に溶けて無くなってしまいます。私共では食器に使いますスズを使いましてハンダコテで慎重に修復作業をおこないます。ハンダコテでの修復でも少し気を許しますとアクセサリを溶かして駄目にしてしまうことがございます。従いまして修理はお客様の想像以上に難しい作業になります事をお知らせ致します。
参考
https://sites.google.com/site/jewelryaccessorieskousaka/home/burochi-xiu-li
ブローチオレ直し
2019/08/23(金) 18:50 ブローチ permalink COM(0)
今回は、バカラのブローチK18止金具壊れの修理で、難易度はとても高いです。修理の作業中は、気を抜くことは厳禁です。バカラは結構脆いので割れてしまったら最後です。何が合っても割れはダメです。K18にてバカラを金具として止めて洋服にブローチのアクセサリーとしてお使いになるアクセサリーです。取れてしまいました留め金具のパーツを拝見しましたら、ロウ付け不良とまでは行きませんが、ロウ付けの箇所が少し小さいです。お取り扱いの時に何らかの拍子で留め金具に力が加わりましてブローチの針先を止めます丸い金具の部分がポロリ・・・・・・・・・・。と外れてしまった感じです。当初の写真を拝見しました時点では、K18の金具パーツを接着にて止めてあるのではないかと思いますたが、違っておりました。K18の素材によりまして爪でバカラを止めておりました。これで、益々修理の難易度は上がる一方ですのでより難しい修理になりました。しかしながら、おかげを持ちまして修理は、成功しまして、お客様へご連絡することが出来ました。お客様はとてもお喜びでした。



参考
https://sites.google.com/site/jewelryaccessorieskousaka/home/burochi-xiu-li
バカラK18ブローチ金具壊れバカラK18ブローチ金具壊れ修理
2019/04/22(月) 02:16 ブローチ permalink COM(0)
ブローチ修理は、圧倒的に針取れが多いです。どうしても長い間お使い頂きますとブローチは、動きます部分が沢山あります為にどうしても各部分に緩みや、ズレが少しづつできてしまいまして長い間には止め金具が壊れてしまいます。お客様は、お気に入りのブローチですのでどうしても毎日のようにお使い下さいます。ですので私共にお持ち込みの際にお気に入りの一品で『修理をしましてまた、使えるようにして下さい。』とご依頼頂きます。私共では少しでも長く再び気持ち良くお使い頂けます様に修理を行わせて頂きます。各パーツの組み立て部分の緩みや隙間が大きくなりすぎていないかとか、またきつすぎないかのチェック等を行いましての修理となります。修理完了時点では軽快に動きながらもガタつきの無い様調整しましてお客様へご納品となります。



参考
https://sites.google.com/site/jewelryaccessorieskousaka/home/burochi-xiu-li
ブローチ修理 針取れお直し
2019/02/03(日) 18:37 ブローチ permalink COM(0)
ブローチの修理に付きまして、お知らせ致します。私共へのご依頼の殆どがメッキの商品がほとんどです。今回は、金メッキのブローチが2点とロジュームメッキ(銀色のメッキ)が1点です。また、修理のご依頼も止金具部分の修理が多いのと本体が折れてしまいますのが最も多い傾向です。1点目は、針が外れてしまった物、針の留め金具が元から折れてしまった物それとブローチ本体が半分に折れてしまった物のご依頼です。今回の中での修理は、針が取れてしまった物が一番易しい修理となりました。次に針の元が折れて取れてしまいました物の修理ですが、こちらは再度溶着を行いましての修理となりましたが、メッキは行いませんでした。その分修理代金が安くなりますので、最後の修理は本体が折れてしまいました修理ですが、こちらも溶着によりまして裏側に補強をお入れしまして修理となりました。こちらは先のお品物と違っておりましたのは、大きさが小さいことでした。しかしながらこちらも再メッキは行いません修理となりました。今回の修理はメッキを行いませんでしたが修理箇所の部分には本体のお色に似たお色を付けまして修理箇所を目立たなくしておりますのと修理箇所は透明な樹脂コーティングを行いまして、万が一にも金属が直接肌に触れることがございません様処理を施してあります。

メッキブローチ修理
2018/08/16(木) 15:11 ブローチ permalink COM(0)
ブローチ壊れ修理更新です。洗濯機で洗濯してみるも無残な姿になってしまいました。



。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ブローチ修理
2013/05/24(金) 16:41 ブローチ permalink COM(0)